PRO-GOLFSHOPの深ラフ芝マットを購入してみました。感触は天然の芝生そのもの。これはあるといいですね。

DIY_自分でやってみよう!

アプローチ練習は、天然の芝生で練習したいですよね。

やはり練習用のマットから打つのとは違います。

マットばかりで練習しててもうまくならないよ、、、と言う人もいます。

そうは言ってもなかなか芝生で練習できるところは多くないですよね。

なので、買ってみました!

PRO-GOLF SHOPの「深ラフ芝マット」

こんなラフマットです。

わたしは、振り幅の小さいアプローチ練習をするようになって、あきらかに上達した実感がありますし、バンカー練習など地味な練習こそ上達効果を感じています。

スコアが平均で90台から80台中盤まで伸びてきたのは、地味な練習をするようになってからです。

もっと上達するために自宅の小さな練習スペースでも、

天然の芝生で練習したいと思っていました。

ワニガメ<br>小太郎
ワニガメ
小太郎

たしかに、アプローチの練習量を増やしてからスコアが伸びたな。

ボギーで踏みとどまれるようになったのが大きいよな。

この記事では、自宅の練習スペースでも天然芝から打っている感覚で練習できるPRO-GOLFSHOPの「深ラフ芝マット」の使い心地をご紹介します。

結論としては、購入をおすすめます。

それどころか、普通の練習マットではなく、常にこの深ラフ芝マットの上から打った方がよい。

理由は、ほんとに天然芝っぽい。

ショットごとにフィードバックが多く、効果的な練習になる。

そして、そんなに高いものではない。(2,000円〜3,000円)

ワニガメ<br>小太郎
ワニガメ
小太郎

コスパがいいってことね。


関連記事:イレクターパイプで自宅にゴルフ練習場を作ってみました。

深ラフ芝マットはこんな商品

ショットやパッティング用の様々な練習マットを作っているPRO-GOLFSHOPの商品のひとつです。

数ある商品のうち、深いラフを再現してくれているのが「深ラフ芝マット」です。

普通のマットと比べるとこんな差があります。

ボールを置くと半分埋まります。

上から見ると、きれいなラフに見えます。

ラフのような芝を再現したマットなので、

ボールを打つと芝の抵抗を感じながらショット練習ができるマットです。

素振りでもザシュッとなります。

この音、抵抗が芝生そのもの、、、

良いと感じたところ

1.本当に天然の芝生っぽい。

音も感触も、です。

ほんとうに芝生の上から打っている感触なので、すごく良い練習になるんです。

深く入りすぎれば抵抗が大きくなるし、

浅く入ればスカッとなる。

それがそのままボールの飛び方に影響します。

ショットのたびにクラブの入り方に対するフィードバックがあるので、

自然と丁寧な練習になります。

わたしはそれが一番気に入ったところです。

アプローチ練習場で練習して感じるのは、ミスがミスとして感じられるところ、

球の飛び方、方向、勢いによって、多くのフィードバックを得られるところです。

だから上達効果が高いのだと感じています。

小さい振り幅だから、というのもあると思いますが、

フィードバックされる情報が多い、というのはとても効果が高いと感じています。

2.順目と逆目の練習できる

わかりますか? 右打ちの方からすると逆目になります。

この「深ラフ芝マット」は芝目もちゃんと再現されています。

なので、順目と逆目の違いをちゃんと体感することができます。

実際のコースでラフからのショットのときに、自分がミスをして全然飛ばなかったのか、逆目だったから飛ばなかったのか、初心者のうちは判断できないと思います。

ただ、特に夏のラフは、順目か逆目かはものすごく大きく違います。

ワニガメ<br>小太郎
ワニガメ
小太郎

夏ラフはな〜、初心者にはつらいよな。

フェアウェイにほとんどいないのが初心者だからな。

もちろん芝の長さによってその抵抗は違いますが、逆目がどれほどの抵抗を生み、

クラブの挙動に影響するか、その違いを体感することができます。

左打ちの場合の、順目の練習。

左打ちの場合の逆目。

このように、ちゃんと芝が逆目の方向になっているんです。

逆目のときはどのようにクラブを入れたらいいのか、

どういうショットができてどういうショットはできないか、色々試すことができてすごく良い練習になります。

.コンクリートの上でも滑ってズレていきにくい

これは意外でした。

とてもありがたい機能でした。

ワニガメ<br>小太郎
ワニガメ
小太郎

打つ前に心配になったんだよな。

打つごとにどんどん前に進んでいってしまうんじゃないかってね。

思ったほど前にズレていかないです。

マットの裏のこの加工が程よい滑り止め機能を持っているのでしょうか。

深ラフなので、クラブとの摩擦は大きいはず。

だからショットごとに10cmくらい前に進んでしまうのではないか、

毎回マットの位置を戻さないといけないとしたら面倒だな、と心配していました。

そしたらそんなに動かない、、、

これはほんとにありがたいです。

ちょっとな、、、と感じたところ

1.逆目がきつすぎる

順目と逆目の練習ができるのは良いところですが、

正直、逆目の抵抗が強すぎる、とも感じました。

例えるなら、夏ラフ逆目そのもの。

クラブが全く抜けないラフの体感ができます。

すごい強い夏ラフを体感するのはよいのですが、ちょっと強すぎかな。

新しいから、というのもあるかもしれませんし、

耐久性をもたせるとどうしても、ということなのでしょうけど、

相当に強い逆目のラフです。

もっと使い込んでいくと程よくなるのかもしれません。

2.少しだけ緑の樹脂がソールに付く

ワニガメ<br>小太郎
ワニガメ
小太郎

デメリットとは言えないな、これは。

練習場のマットほどは付きませんし、指ですぐ落とせる程度の緑の樹脂です。

普通のアプローチ練習のヘッドスピードではほぼ付きませんが、

芝の抵抗が程よいので、フルショットの素振りの練習をしました。

そうするとうっすらソールに樹脂が付く感じです。

つまり、あまり悪いところはないということです。

まとめ

結論としては、これは買いだな、ということ。

理由を4つあげます。

1.ほんとうに天然の芝の感触である。

特に順目は、すばらしい。

芝生そのものです。

逆目は抵抗が強いが、逆目を体感するには素晴らしい出来です。

2.ラフからのショットの練習ができるのに、マットがズレていかない

これも大変ありがたい機能です。

このマットが届いてから、練習は常に深ラフ芝マットの上からショット練をしています。

練習していて、使いにくいと思ったことはありません。

3.フィードバックが多い

練習の質を高めていくのに、とても重要な要素です。

ショットごとにクラブがどれくらい深く入ったのか、

浅く入ったのか、自分の体の使い方によってどういう入れ方ができたのか

ちゃんと感じることができます。

4.コスパとても高い

これだけのメリットがあって2,000円〜3,000円です。

まだ使いはじめて1ヵ月程度なので、耐久性はわかりませんが、

わたしは保管は室内にしているので、おそらく1年以上もつと思います。

ただ、この機能性なので、半年に1回買うとしても私は買います。

ワニガメ<br>小太郎
ワニガメ
小太郎

そうか、そんなに気に入ってるのか。

また自宅での練習が増えてるのはこのマットのせいだもんな。

以上、PRO-GOLFSHOPの「深ラフ芝マット」を使ってみた感想でした。


関連記事:イレクターパイプで自宅にゴルフ練習場を作ってみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました